ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第7位:ハイエース ワゴン

advertisement

第7位:シエンタ

advertisement

第7位:GRヤリス

advertisement

第6位:パッソ

advertisement

第4位:カローラ

advertisement

解説

 第4位には2つの車種がランクイン。1つ目は「カローラ」でした。カローラは、1966年から販売されているセダンタイプの乗用車。基本となるセダンの「カローラ」のほか、さまざまなタイプのシリーズも登場しています。1974年に車名別世界生産台数で1位を獲得し、1997年には累計販売台数でギネス世界記録を樹立しました。

 基本タイプとなる「カローラ」の現行モデルは12代目。セダンタイプの「カローラ」は、ステーションワゴンタイプの「カローラツーリング」とともに、2019年9月にフルモデルチェンジを経て発売されました。優れた前方視界や調整範囲の広いステアリングなど、運転のしやすさにもこだわっています。

advertisement

第4位:アクア

advertisement

解説

 同率第4位の2つ目は「アクア」でした。2011年から販売されているハッチバック型のハイブリッド車。ラテン語で「水」を意味する車名は、透明感あるクリーンなイメージなどを表現しています。また海外では「Prius C」の名称で展開しており、「C」は「City」の頭文字をとっています。

 現行となる2代目は2021年から販売されており、先代モデルと比較しリアシートの居住空間や荷室空間が拡大された他、空間効率を高めるためインパネシフトや足踏み式パーキングブレーキが採用されました。駐車アシスト機能や衝突回避支援システムも装備しており、安全性も高まっています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.