【2023年10月版】「福岡県で人気の和菓子」ランキングTOP10! 1位は「ろっぽんぽん」

 福岡県でおすすめの和菓子を探している人に向けて、2023年10月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 福岡県でおすすめの和菓子を探している人に向けて、2023年10月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。

 最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

 このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」に基づいて作成されています。

調査日2023年10月24日
関連ワード福岡県+和菓子
有効クチコミ件数200件以上
価格フィルタなし
評価フィルタなし

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

第2位:鈴懸本店(4.4pt/776クチコミ)

 第2位は、福岡市博多区上川端町にある「鈴懸本店」でした。1923年に創業し、厳選した自然素材を使ったこだわりの和菓子を提供している「鈴懸(すずかけ)」の本店です。ショーケースには、どら焼きのような見た目にもっちりとした皮が特徴の「鈴乃〇餅(すずのえんもち)」や、鈴の見た目がかわいらしい皮に伝統の餡を挟んだ「鈴乃最中」など、上品な和菓子が並びます。完売してしまうこともあるようなので、目当てのものがある人は早めに訪れるのが良さそうです。和菓子の販売に加えて喫茶も隣接しており、食事メニューから和のスイーツまで楽しめます。

【住所】〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1階

advertisement

第1位:ろっぽんぽん(4.5pt/252クチコミ)

 第1位は、福岡市中央区六本松4丁目の「ろっぽんぽん」でした。六本松駅から徒歩数分のところにある和菓子店です。小麦を使用せず、もち粉の生地につぶあんを入れた鯛型の焼きもち「たいもち」や、かき氷などを提供しています。

 たいもちは外はサクッと中はもっちりとしていて、シナモン味の「モンたい」、きなこがたっぷりかかった「きなこたいもち」などバリエーションも豊富。夏季限定のかき氷は定番の「いちごミルク」などのほか、練乳をベースにきなこ、あんこ、白玉などを入れた和菓子屋ならではの要素を取り入れた特製かき氷も販売しています。スタッフの対応も気持ちがいいと評判です。

【住所】〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目7-4

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

 TOP10の全順位は、次のページからご覧ください!

ショッピングサイトで人気の「ケーキ」をチェック

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お菓子」のアクセスランキング