【30代以下が選ぶ】「今後発展していきそうな旧帝国大学」ランキングTOP7! 第1位は「東京大学」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の30代以下の男女を対象に「今後発展していきそうな旧帝国大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。
1886年の帝国大学令によって設立された旧制高等教育機関は、優秀な人材を育て、世の中へ輩出することで日本の発展に貢献してきました。その実績を引き継いだ大学は「旧帝国大学」と呼ばれ、現在では難関大学として知られています。
30代以下の人々から「今後発展していきそう」だと注目されているのは、どの旧帝国大学だったのでしょうか? それでは、結果を見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2023年10月12日 |
---|---|
調査対象 | 全国の30代以下男女 |
有効回答数 | 177票 |
【30代以下が選ぶ】「今後発展していきそうな旧帝国大学」ランキング
第2位:京都大学
第2位は「京都大学」でした。得票率は25.4%です。
「自由の学風」で知られる京都大学では、先端的・独創的な研究を推進。世界最高水準の研究拠点としての機能を高め、社会で重要な働きができる人材の育成を目標に将来のプランを掲げています。
学部では少人数クラスを設けるなどの工夫で、きめ細やかな教育システムを構築。大学院では高度専門職業人の養成にも尽力しています。また、学部や大学院研究科の再編やキャンパス間での連携を強化したりと、入学を目指す受験生の期待が高まる長期目標を設定。世界に通用する研究者の育成を目指しています。
第1位:東京大学
第1位は「東京大学」でした。得票率は26.4%です。
東京大学では、「知の共創」と呼ぶべき双方向の活動を推進するため、社会連携に関する基本方針を定めています。
「産学連携事業」や「寄付講座」を通じて大学と学外の組織が共同で課題を発見し、問題解決に取り組む活動のほか、大学内で取り組んでいる教育・研究活動を一般向けに発信。加えて、「東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム」(東大EMP)の開講など、誰でも参加できる公開講座を実施しています。
同学は日本でも名前を知る人が多い大学であり、視野の広さや、新たな境地を切り開く可能性に期待が寄せられたのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:596
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:398
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:310
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(4/4) | 音楽 ねとらぼリサーチ:4ページ目
コメント数:297
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:153
【ブランキー】「BLANKEY JET CITY」のシングルで好きな曲は?【2024年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ