ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:雲海酒造

出典:Amazon.co.jp
雲海酒造 綾セレクション [ 焼酎 38度 宮崎県 720ml ]"

雲海酒造 綾セレクション [ 焼酎 38度 宮崎県 720ml ]

2,314円(06/18 22:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

解説

 第3位は「雲海酒造」でした。1967年創業の、宮崎県宮崎市に本社を置く酒造メーカー。日本で初めてとされる蕎麦を用いた蕎麦焼酎の「雲海」で有名なほか、麦焼酎や芋焼酎も製造しています。

 そんな雲海酒造では、海から採取した「日向灘黒潮酵母」を使った独自の芋焼酎「木挽BLUE」を販売。厳選された九州産のさつまいもを原料にした、すっきり爽やかな口当たりの焼酎です。

advertisement

第2位:三和酒類

出典:Amazon.co.jp
三和酒類 いいちこ 深薫 麦焼酎 720ml"

三和酒類 いいちこ 深薫 麦焼酎 720ml

1,100円(06/18 22:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

解説

 第2位は「三和酒類」でした。1958年に、大分県宇佐市で地元の酒蔵が合併して設立された酒造会社。日本酒の製造からスタートし、ワインの発売などを経て、1979年に登場した「いいちこ」は、1980年代に焼酎ブームを導きました。

 「いいちこ」という名前は、大分方言で「いいですよ」を意味し、そのまろやかな味や香り高さが人気。また、蒸留酒のため糖質が少なめなことから、健康志向が強い海外の人にも受け入れられました。中でも「いいちこフラスコボトル」は、海外の蒸留酒品評会「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SFWSC)2023」にて、プラチナ賞を受賞しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング