気になる商品と出会う場、多いのは「YouTube」と「テレビ番組」 気になったものを調べる手段で多いのは?
気になる商品を調べる手段は「Google」が多いという結果に。
気になる商品を調べる手段は「Google」が多いという結果に。
興味を持った商品に出会う場は「YouTube」と「テレビ番組」、調べる手段は「Google」――LINEヤフーの調査プラットフォーム「LINEリサーチ」がこのような調査結果を発表しました(調査は13歳~79歳の男女を対象に行い、約5万サンプルを集計)。
興味をひかれる商品に出会うのは?
普段、どこで興味をひかれる商品に出会うことが多いかという質問への回答で最も多かったのはYouTube(31%)、次いでテレビ番組(29.7%)、テレビCM(26.3%)が続きます。
性別・年代別では、男性は10代~40代ではYouTube、50~60代ではテレビ番組が1位に。10~20代ではX(旧Twitter)やInstagram、50~60代ではYouTubeが上位に入っています。
女性は10~40代ではInstagramが1位、50~60代はテレビ番組が1位。10~30代ではYouTubeが上位に入り、どの年代でも「家族や友だちの話」が上位に入っています。
興味をひかれた商品、何で調べる?
興味をひかれた商品に出会った後で、何を使ってその商品について調べるのか、という問いへの回答で最も多かったのはGoogle(60.7%)でした。2位のYahoo! Japan(32.1%)に2倍近い差を付けています。一部で若者のGoogle離れが起きているとも言われていますが、その強さは健在のようです。
性別・年代別でもGoogleが1位となっており、60%近くを占め、2位(30~40%台)を大きくリードしています。男性は年代問わずYouTubeが上位に入っており、女性10代はGoogle以外のトップ5は全てSNS(Instagram、YouTube、TikTok、X)に。また女性10代以外は、性別・年代問わず「店頭」または「家族や友だち」のいずれかまたは両方が上位に入っています。
購入の決め手は
調べた商品を購入する決め手になる情報は、「レビュー/クチコミ」が53.3%。全ての年代で1位になりました。店頭で商品を見て得られる情報(35.2%)、公式サイトの情報(33.5%)が続きます。女性10代では「インフルエンサー/有名人の投稿」が4位となっています。
コメントランキング
コメント数:593
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:381
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:296
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:215
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:117
【ブランキー】「BLANKEY JET CITY」のシングルで好きな曲は?【2024年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ