【地元在住者が選ぶ】沖縄県内でおすすめの「沖縄そば店」ランキングTOP24! 第1位は「我部祖河食堂(がぶそがしょくどう)」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、沖縄県在住者を対象に「沖縄県内でおすすめの沖縄そば店」というテーマでアンケート調査を実施しました。
多くの地元在住者から「おすすめ」と支持を集めたのは、どの沖縄そば店だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
なお、ランキングには沖縄そばを提供している食堂なども含まれています。
調査概要
アンケート実施日 | 2023年8月24日 |
---|---|
調査対象 | 沖縄県在住の男女 |
有効回答数 | 237票 |
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
【地元在住者が選ぶ】沖縄県内でおすすめの「沖縄そば店」ランキング

第2位:沖縄そば専門店 与那原家
第2位は、得票率5.5%の「沖縄そば専門店 与那原家」でした。島尻郡与那原町に位置する、1985年創業の沖縄そば店。豚骨・鶏がら・かつお節・昆布などからだしをとった「あっさり味」と、豚骨・鶏がらに3種類のダシ骨を加えた「こってり味」の2種類のスープが特徴。スープとの相性を考え、麺も自家製のものを使用しています。
1番人気とされるのは、やわらかいソーキと軟骨の食感が楽しめる「なんこつソーキそば」。ボリューム満点で、昆布が入っているところも特徴です。そのほか、チキンカツをのせた「チキンそば」や、担々麺の沖縄そばバージョン「担々そば」など、豊富なメニューが用意されています。
第1位:我部祖河食堂(がぶそがしょくどう)
第1位は、得票率7.6%の「我部祖河食堂(がぶそがしょくどう)」でした。名護市に本店を構える1966年創業の沖縄そば店で、沖縄県内に店舗展開しています。精肉店を営んでいた創業者が、残ったあばら肉を味付けし、沖縄そばにのせて提供したことをきっかけにソーキそばが誕生。そのため、「元祖ソーキそば」の店として知られています。
大量の豚骨をブレンドした濃厚なオリジナルスープと、秘伝の甘タレで長時間煮込んだソーキが特徴。「ソーキそば」「三枚肉そば」「肉そば」などは全国発送にも対応しているため、自宅でも本場の味が楽しめます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ