「経済の評価が高い世界の都市」ランキングTOP20! 第1位は「ニューヨーク」【2023年最新調査結果】
都市戦略研究所は、「世界の都市総合力ランキング」(Global Power City Index, GPCI)を発表しました。同ランキングは、世界の主要48都市の総合力を「経済」「研究・開発」「文化・交流」「居住」「環境」「交通・アクセス」の6つの分野で複眼的に評価し、ランキング化したものです。
本記事では、その中から「経済」部門のランキングを紹介します。世界にある主要都市のうち、「経済」部門で高く評価されたのはどの都市だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
(参照元:都市戦略研究所「世界の都市総合力ランキング(GPCI)」)
「経済の評価が高い世界の都市」ランキング
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/1700791009_26851389_m-min-1024x683.jpg)
第2位:ロンドン
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/1626217001_big-ben.jpg)
第2位は「ロンドン」でした。「経済」のスコアは336.2。イギリスの首都であるロンドンは、ヨーロッパ最大級の規模を誇る世界都市で、芸術・商業・教育・娯楽・ファッション・金融など、さまざまな分野において強い影響力を持っています。「バッキンガム宮殿」や「ビッグベン」など、歴史的な観光名所も多く、「ウェストミンスター宮殿」「ロンドン塔」「グリニッジ」「キューガーデン」の4つが世界文化遺産に登録されています。
「経済」の指標では、「ワークプレイス充実度」「政治・経済・商機のリスクの低さ」「ビジネスサポート人材の多さ」などで高評価を獲得するなど、労働環境の良さが魅力。一方で「上場株式時価総額」が著しく低く、「世界トップ500企業」の指標も伸び悩んでいます。
第1位:ニューヨーク
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/1653971339_pixta_67837091_S.jpg)
第1位は「ニューヨーク」でした。「経済」のスコアは371.1。ニューヨーク州の最南端に位置するアメリカ最大の都市。大航海時代からアメリカの玄関口として発展し、多くの移民を受け入れてきました。政治や経済はもちろん、ファッション・芸術・文化などの中心として知られ、「メトロポリタン美術館」「ブロードウェイ」「自由の女神」など、世界的に有名な観光名所も点在しています。
「経済」の指標では、「GDP」「上場株式時価総額」「賃金水準の高さ」で1位を獲得。「政治・経済・商機のリスクの低さ」「ワークプレイス充実度」も高く評価されている反面、法人税率の高さはネックとなっているようです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ