【山口県民が選ぶ】住み続けたい街(自治体)ランキングTOP10! 1位は「下松市」【2023年最新調査結果】
大東建託は、山口県に居住している20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、その結果を「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2023<山口県版>」として発表しました。今回はその中から「住み続けたい街(自治体)ランキング」を紹介します。
なお「住み続けたい(自治体)ランキング」は、現在居住している街を5段階で評価し、その平均値を基に作成。加えて、2020年から2023年までの回答を累積・集計したものとなっており、回答者が50人以上いる自治体を対象としています。
調査概要
調査期間 | 2019年3月26日(火)~4月8日(月) 2020年3月17日(火)~4月3日(金) 2021年3月17日(水)~30日(火) 2022年3月8日(火)~3月29日(火) 2023年2月17日(金)~3月15日(水) |
---|---|
調査対象 | 山口県居住の20歳以上の男女 |
有効回答数 | 7730人 |
(出典元:住み続けたい街 自治体ランキング<山口県版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2023|いい部屋ネット)
【山口県民が選ぶ】住み続けたい街(自治体)ランキングTOP10!
第5位:萩市
第5位は「萩市」でした。
山口県北部に位置し、北部は日本海に接するとともに、山地が大半を占め、山間部には豊かな自然環境を有します。江戸時代の毛利藩政期に形成された城下町のたたずまいを残し、都市遺産となっている街です。
萩市では、歴史・文化遺産、そして自然を保存活用したまちづくり「萩まちじゅう博物館構想」の実現に向け取り組みを実施。また、「萩八景遊覧船」の就航、「はぎ温泉」の開湯などにより観光客を増やしつつあり、今後の発展に注目している人もいるのではないでしょうか。
第4位:防府市
第4位は「防府市」でした。
防府市は山口県中央南部に位置する街。北部には中国山地、南部は瀬戸内海と、豊かな自然環境に囲まれ、比較的温暖な気候であるのも特徴です。市街地は、南部の防府平野に広がっています。
山陽自動車道やJR山陽本線が通るほか、三田尻中関港があり、山口宇部空港にも近いことから、交通の要所となっており、臨海部は工業地帯を形成。春菊栽培やハモ漁など農産物・海産物生産も盛んなほか、日本最古の天満宮ともいわれる「防府天満宮」など、歴史スポットも所在します。
第3位:光市
第3位は「光市」でした。
山口県東南部に位置し、瀬戸内式の温暖で雨の少ない気候が特徴です。「瀬戸内海国立公園」を一部に有することから、美しい自然景観にも恵まれています。
なかでも、“白砂青松”が約5キロメートル続く「室積海岸」では、ゆったりとした時間を過ごせます。また、美しい風景の「虹ケ浜海岸」は西日本屈指の海岸として有名です。
第2位:下関市
第2位は「下関市」でした。
山口県最西端に位置し、県内トップの人口規模を誇る中核市。中国地方と九州地方を結ぶ結節点であり、福岡県北九州市をはじめ、九州地域との経済・文化面での深いつながりを持っています。
夏と冬の気温差が少なく温暖であるほか、地震発生回数が少ないこと地域であることも特徴。また、「海峡ゆめタワー」「市立しものせき水族館『海響館』」など、観光スポットも充実しています。
第1位:下松市
第1位は「下松市」でした。
下松市は、山口県南東部に位置する周南工業地域の中核になっている都市。大正時代から工業で発展してきており、鉄道車両や船舶、鉄鋼、半導体など、幅広いものづくりが行われています。
また同市は、瀬戸内海国立公園の一部である「笠戸島」を有しています。笠戸島は、大小さまざまな奇岩や、入り組んだ海岸線が、美しい景観を創出しているのが特徴。また島には、海水浴場のほか、温泉や海の幸を楽しめる「国民宿舎 大城」や、水産業が学べる「栽培漁業センター」などの施設も整備されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で楽しみなのは?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ