【60代男性が選ぶ】デザインがおしゃれだと思う「アウトドアブランド」ランキングTOP18! 第1位は「ザ・ノース・フェイス」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の60代男性を対象に「デザインがおしゃれだと思うアウトドアブランド」というテーマでを実施しました。
アウトドアブームが続いている昨今、60代男性から「デザインがおしゃれだ」と思われているのは、どのアウトドアブランドだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年8月17日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代男性 |
有効回答数 | 102票 |
【60代男性が選ぶ】デザインがおしゃれだと思う「アウトドアブランド」ランキング

第5位:スノーピーク

スノーピーク(snow peak) マグ・チタン シングルマグ 容量300ml MG-142 コップ 軽量 アウトドア キャンプ
第5位は「スノーピーク」でした。1958年に山井幸雄さんが創業した金物問屋をルーツとする、日本のアウトドアブランドです。登山家でもあった山井さんは、オリジナルの登山用品を開発。燕三条の優れた職人技術を生かした登山用品は、次第に注目を集めていきました。現在では、幅広くアウトドア用品やライフスタイル商品を開発・販売しています。
スノーピークは基本的にすべての商品の修理を受け付けているのが特徴。また、修理を受け付ける際には次に使う予定を聞くなど、納期にも気を配っています。
第4位:パタゴニア

Patagonia パタゴニア M’s Classic Retro-X Jacket メンズ・クラシック・レトロX・ジャケット 23056 [NAT(Natural),S]
第4位は「パタゴニア」です。イヴォン・シュイナードさんによって創設された、アメリカのアウトドアブランドで、アウトドア用の衣料品をはじめとするさまざまな製品を扱っています。
かつてアウトドア用品はダークトーンのものが多かったのですが、パタゴニアは鮮やかなカラーリングで人気を博しました。一方、コットン素材の製品にはオーガニックコットンを使用するなど、環境にも配慮しています。
第3位:モンベル

第3位は「モンベル」でした。1975年に日本で生まれたアウトドアブランドです。「Function is Beauty(機能美)」と「Light & Fast(軽量と迅速)」をコンセプトに、さまざまな商品開発を行っています。
モンベルの製品は、サイズや重量、カラーなど日本人が使うことを考慮して作られているのが特徴。また、高品質ながら、リーズナブルな価格なのも魅力です。
第2位:コールマン

第2位は「コールマン」でした。1900年ごろに、ウィリアム・コフィン・コールマンさんによって創業された、アメリカの老舗ブランドです。ガソリンランプの販売からスタートし、現在では幅広いアウトドア製品を取り扱っています。
コールマンでは、キャンプに必要なあらゆるアイテムを展開。これらのアイテムは耐久性に優れており、厳しい自然環境にも耐えうる高い品質が魅力です。また、レトロなデザインの製品を展開していることも支持につながったのかもしれません。
第1位:ザ・ノース・フェイス

[ザノースフェイス] リュック BC Fuse Box II BCヒューズボックス2 NM82255 ユニセックス ブラック
第1位に輝いたのは、「ザ・ノース・フェイス」でした。1960年代後半にアメリカのカリフォルニア州で創業されたアウトドアブランドです。
ザ・ノース・フェイスの製品は、単に機能的なだけでなく、デザイン性やファッション性にも優れており、タウンユースとしても高い人気を誇っています。また、シンプルなデザインで長く着用できるのも魅力といえるでしょう。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目