【全国の女性が選ぶ】持っていたら自慢できると思う「クレジットカード(ゴールドカード)」ランキングTOP15! 第1位は「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「持っていたら自慢できると思うクレジットカード(ゴールドカード)はどれですか?」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の女性から「自慢できそう」と票を集めたのは、どのゴールドカードだったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年8月10日
調査対象全国の女性
有効回答数151票
advertisement

【全国の女性が選ぶ】持っていたら自慢できると思う「クレジットカード(ゴールドカード)」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第4位:ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

画像:アメリカン・エキスプレス

 第4位は「ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」でした。アメリカン・エキスプレスとANAが提携して発行するカードで、貯めたポイントをマイルに移行できるので、旅行好きな人におすすめのカードです。

 カードを利用するたび、100円につき1ポイント貯まり、ANAグループで航空券や旅行商品を購入すると、2倍のポイントが貯まります。ポイントに有効期限はなく、1000ポイント単位でマイルに交換可能です。

 また、空港や機内での優待サービスも豊富。例えば、「ANA FESTA」でカードを提示すると割引サービスが受けられたり、ANA国内線およびANA・エアージャパン国際線の機内販売品をカードで購入すると10%オフになったりするなど、ANAをよく利用する人にとってはうれしい特典が満載です。

advertisement

第2位:三井住友カード ゴールド(NL)

画像:三井住友カード

 第2位は得票率8.6%で2つのゴールドカードがランクイン。1つ目は「三井住友カード ゴールド(NL)」でした。カード番号などが印字されていないナンバーレスカードで、三井住友カードが発行しています。

 三井住友カード ゴールド(NL)の魅力は、年間100万円利用することで翌年以降の年会費が永年無料になったり、継続特典としてVポイントが毎年1万ポイント付与されたりする点です。

 またカードの申し込みと一緒に、SBI証券の口座開設ができ、投資信託をクレジットカードで積み立てることができます。投資信託の残高に応じてVポイントが貯まるほか、貯めたVポイントを1ポイント=1円として投資信託の購入に使うことも可能です。

advertisement

第2位:楽天プレミアムカード

画像:楽天カード

 第2位にランクインした2つ目のゴールドカードは「楽天プレミアムカード」でした。年会費は税込1万1000円で、楽天市場での高い還元率と豪華な特典が魅力です。

 楽天市場での買い物に楽天プレミアムカードを利用すると、ポイントが通常の3倍付与されるほか、誕生月には4倍になる特典も。楽天市場のヘビーユーザーには特におすすめのカードです。

 また、世界148カ国にある空港ラウンジを利用できる会員制サービス「プライオリティ・パス」に無料で申し込めるため、海外旅行や出張によく行く人にとっては大きなメリットです。また、国内・海外旅行傷害保険が自動付帯されており、旅行中のリスクにも備えられます​。

advertisement

第1位:アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

画像:アメリカン・エキスプレス

 第1位は「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」です。得票率23.2%と、2位以下を大きく突き放しました。旅行やレジャーを豊かにする特典やサービスが充実したゴールドカードです。

 新規入会者は、条件を満たすことで最大4万6000ポイントを獲得でき、貯まったポイントは1ポイント=1円として利用できます。最高1億円まで補償される海外旅行傷害保険が付帯されていたり、国内外の約250店のレストランで所定のコースメニューを2人以上で予約すると1人分のコース料金が無料になったりするなど、豊富な特典が魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング