【関東の女性が選ぶ】絶対また行きたいと思う「都道府県」ランキングTOP24! 第1位は「北海道」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の女性を対象に「今まで旅行したことのある都道府県の中で『絶対また行きたい』と思うのはどこですか?」というテーマでアンケートを実施しました。
関東地方在住の女性から「絶対また行きたい」と支持を集めたのは、どの都道府県だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年9月7日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住の女性 |
有効回答数 | 127票 |
【関東の女性が選ぶ】絶対また行きたいと思う「都道府県」ランキングTOP24

第2位:沖縄県

第2位は、得票率13.4%の沖縄県でした。
世界有数の透明度を誇る美しい海や亜熱帯の森を有し、イリオモテヤマネコやヤンバルクイナなどの固有種も生息している沖縄県。古くからさまざまな国との交流で栄えてきたため、琉球王国時代から受け継がれる独自の歴史や文化が残っているのが特徴です。
復興が進む首里城を中心とする「首里城公園」や、世界遺産にも登録されている「斎場御嶽」、定番の「沖縄美ら海水族館」など観光名所も点在。夏には海水浴やマリンスポーツも楽しめるほか、沖縄そばやゴーヤーチャンプルなど沖縄独自の食文化が味わえるのも魅力です。
第1位:北海道

第1位は、得票率34.6%の北海道でした。
日本列島の最北端に位置し、広大な土地を有する北海道。ジャガイモやタマネギなどの農産物をはじめ、牛乳やバターなどの乳製品の産地としても有名です。海産物の宝庫としても知られていて、海鮮丼や寿司などで新鮮な魚介類が楽しめるのも魅力。冬はウインタースポーツや「さっぽろ雪まつり」、夏は避暑地として国内外から多くの観光客が訪れる人気の観光地です。
日本最大の国立公園「大雪山国立公園」や、長い歴史を持つ「登別温泉」、定番の「旭川市旭山動物園」、五角形が特徴的な「五稜郭公園」など観光名所もバラエティに富んでいます。異国情緒が感じられる函館や小樽など都市観光も充実。名物グルメも楽しめる、魅力にあふれたエリアです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ