第3位:茶山(2243人)

advertisement
解説
第3位は、七隈線の乗り入れる「茶山」で、1日の平均の乗車人員は2243人でした。駅名に「茶」とあるように、お茶を古くから生産していたエリアと考えられているそうです。
駅周辺には、治水池である大牟田池を公園として整備した「茶山中央公園」や、池泉回遊式の日本庭園が特色の「友泉亭公園」などが所在。茶山中央公園では大牟田池の周辺に遊歩道が整備されており、1周450メートルの散策を楽しめます。一方、友泉亭公園は約3000坪の広さを持ち、福岡市の指定名勝にも登録されています。
advertisement
第2位:桜坂(1687人)

advertisement
解説
第2位は、七隈線の乗り入れる「桜坂」で、1日平均の乗車人員は1687人でした。駅周辺は中学校や高校など教育施設が複数立地し、日々多くの生徒でにぎわっています。
駅から徒歩約10分ほどの場所には「福岡市動植物園」が所在しており、動物園ではキリンやライオンといった動物が、植物園では四季折々の植物が見られます。イベントも多数開催しており、また動物園には遊戯施設もあることから、子どもから大人まで幅広い世代で楽しむことができそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ