ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:中尊寺

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第1位は西磐井郡平泉町にある「中尊寺」でした。850年に慈覚大師円仁によって開かれた後、仏の教えによる平和な社会を目指していた藤原清衡により、12世紀のはじめから大規模な堂塔の造営が行われました。

 1337年の火災で多くの堂塔・宝物が焼失したものの、国宝建造物第1号の金色堂をはじめとする建築や絵画、書跡などの文化遺産が現存。平安仏教美術の宝庫と称されており、2011年には中尊寺を含む「平泉の文化遺産」が世界文化遺産として登録されています。

(出典元:NAVITIME 『2023ナビタイム スポット検索ランキング』を発表

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング