人口密度が高い「神奈川県の街」ランキングTOP30! 第1位は「川崎市」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本で東京都に次ぐ人口を有する神奈川県。さまざまな表情を持つ自治体を有していますが、中でも人口密度の高い市区町村はどこなのでしょうか。

 今回は国土地理院の面積データと、神奈川県が公表している人口統計調査を基に「人口密度が高い神奈川県の街」ランキングを紹介します。さっそくランキングを見ていきましょう!

 なお、境界未定地がある自治体の面積は参考値となっています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 (出典元:国土地理院「令和5年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点)」神奈川県「神奈川県人口統計調査(月報)(令和5年10月1日現在)」

advertisement

人口密度が高い「神奈川県の街」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第5位:茅ヶ崎市(6877.7人/平方キロメートル)

画像:写真AC

 第5位は「茅ヶ崎市」。人口密度は1平方キロメートルあたり6877.7人でした。

 神奈川県中南部、相模湾に面した湘南地方の中心に位置する茅ヶ崎市。美しい海岸線やサーフィンスポットがあるため、海やマリンスポーツを楽しむ観光客が多く訪れています。

 美しい海をはじめ、北部には「茅ヶ崎里山公園」など自然を満喫できる公園も点在。利便性とリゾート感のバランスがとれたエリアです。また、ロックバンド「サザンオールスターズ」のボーカルとして知られる、桑田佳祐さんの生まれ故郷であることも広く知られています。

advertisement

第4位:座間市(7517.1人/平方キロメートル)

画像:写真AC

 第4位は「座間市」。人口密度は1平方キロメートルあたり7517.1人でした。

 神奈川県の中央部に位置する座間市は、JRをはじめ小田急や相鉄などが利用できるため、立地の良さと交通利便性の高さから、都心や横浜のベッドタウンとしても人気のあるエリアです。

 大型商業施設や商店街もあるため、買い物に困ることも少ないでしょう。「座間谷戸山公園」や「芹沢公園」など、自然に触れられる広域公園も整備されているため、ゆったりと過ごせる環境が整っています。

advertisement

第3位:横浜市(8611.1人/平方キロメートル)

画像:PIXTA

 第3位は「横浜市」。人口密度は1平方キロメートルあたり8611.1人でした。

 神奈川県の東部に位置する横浜市は、港町として発展してきたエリアです。交通の要である横浜駅は、新幹線をはじめ複数の路線が乗り入れる日本有数のターミナル駅となっているため、高い交通利便性を誇ります。

 商業施設やスーパーマーケットなどの生活に必要な施設が充実しており、みなとみらい地区や横浜中華街などの全国的にも有名な観光エリアも点在。大都市でありながら自然に触れられる公園も多いため、利便性と自然とのバランスに優れたエリアとなっています。

advertisement

第2位:大和市(8979.4人/平方キロメートル)

画像:写真AC

 第2位は「大和市」。人口密度は1平方キロメートルあたり8979.4人でした。

 神奈川県の中央部に位置する大和市は、小田急・東急・相鉄などの鉄道が利用でき、横浜はもちろん新宿や渋谷といった主要エリアへのアクセスも良く、自然が豊かなエリアです。

 大型商業施設もあるほか、年間来館者数300万人を超える「大和市文化創造拠点シリウス」や「大和市立中央林間図書館」などの施設も充実。鉄道やバスなどの公共交通機関も利用しやすく、買い物環境も充実しているため、豊かな生活が楽しめるエリアとなっています。

advertisement

第1位:川崎市(1万811.4人/平方キロメートル)

画像:写真AC

 第1位は「川崎市」。人口密度は1平方キロメートルあたり1万811.4人でした。

 神奈川県の北東部に位置する川崎市は、JRをはじめ京王・小田急・東急など複数の路線を使い分けられるため、品川駅や東京駅などの主要駅へのアクセスも良好。川崎駅周辺にはバスターミナルがあり、羽田空港へのアクセスも容易です。

 大型商業施設をはじめ、真言宗智山派の大本山「川崎大師」や「川崎競馬場」といったスポットが点在。テニスコートなどをそなえた「富士見公園」など公園も多いため、魅力的なエリアとなっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.