
【大学ランキング】「学びたい学部・学科がある」大学ランキングTOP10! 1位は「明治大学」【2020年調査 / 関東エリア版】
リクルートが運営する進学情報サイト「スタディサプリ進路」が、高校3年生に大学の志願度やイメージを尋ねた調査「大学ブランドランキング【2020年最新版】」の結果を公表しています。
今回はその中から、関東エリアの高校3年生が「学びたい学部・学科がある」と思う大学のランキングを見ていきましょう。
(出典元:スタディサプリ進路)

第3位:慶應義塾大学
第3位は「慶應義塾大学」でした。文学部や環境情報学部、医学部や看護医療学部など10学部を持ち、建学以来の“実学の精神”のもと、物事を主体的に考えられる人材の育成に努めています。近年の研究には、iPS細胞で脊髄機能の改善をめざす臨床研究や、認知症対策などに生かせる聴力データベースの構築など、世界で初めての取り組みも多く見られます。

第2位:早稲田大学
第2位は「早稲田大学」でした。政治経済学部や文化構想学部、国際教養学部やスポーツ科学部など、幅広いジャンルの13学部を設けており、理工学部は基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部の3種類があります。しゃくとり虫のように動くロボット結晶の開発や、新規抗がん剤候補として期待されるコチレニンAの全合成に成功するなど、先進的な研究実績を数多く挙げています。

第1位:明治大学
そして第1位は「明治大学」でした。商学部や農学部、情報コミュニケーション学部や国際日本学部などの10学部があります。2013年には日本で初めて、物理や生物、経済など幅広い分野で使用される「数理科学」と「情報技術」を一緒に学ぶ総合数理学部を立ち上げました。
また、1929年に「女子部」を設置したのを皮切りに、社会で活躍する女性をたくさん世に送り出してきた大学でもあります。日本初の女性弁護士や女性裁判所長は、明治大学出身者から誕生しました。

ランキング10位~1位の全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ