【全国の女性が選ぶ】家族で乗りたいJR東日本の「のってたのしい列車」(観光・イベント列車)ランキングTOP13! 第1位は「リゾートしらかみ」【2023年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「家族で乗りたいJR東日本の『のってたのしい列車』(観光・イベント列車)はどれですか」というテーマでアンケートを実施しました。
JR東日本が運行する観光列車・イベント列車のうち、全国の女性たちから家族で乗ってみたいと多くの票を集めたのは、どの列車だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年12月22日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 390票 |
【全国の女性が選ぶ】家族で乗りたいJR東日本の「のってたのしい列車」(観光・イベント列車)ランキング

第2位:リゾートビューふるさと

第2位は「リゾートビューふるさと」でした。長野駅と南小谷駅の間を結ぶ観光列車で、2010年にデビューしました。北アルプスの壮大な自然を通るルートを走行し、日本三大車窓のひとつである姨捨駅付近の風景も楽しめます。
客室にはゆとりある回転リクライニングシートを配置し、座席の間隔が広くゆったりとできるのが特徴。運転室後方には展望室があり、大きな車窓から景色を眺められるのもうれしいポイントです。また、一部の日には地元の民話語りや尺八・太鼓の演奏といった車内イベントも実施されています。
第1位:リゾートしらかみ

第1位は「リゾートしらかみ」でした。青森駅から秋田駅の間を結ぶ、1997年にデビューしたリゾート列車。現在は「青池」「橅」「くまげら」という、車内の雰囲気が異なる3つの車両が運行されています。
白神山地や日本海のそばを通り、神秘的な絶景を楽しめるルートが魅力。家族利用に便利なボックス席を用意しているのもうれしいポイントです。また、津軽三味線の生演奏や津軽伝統の人形芝居といった車内イベントも開催されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ