ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:下野

advertisement

第2位:常陸

advertisement

解説

 第2位は「常陸」でした。645年の大化改新後に誕生した国で、現在の茨城県の大部分にあたります。

 「常陸国風土記」によると、名前の由来は、陸路のみで道が続いていることを意味する「直道(ひたみち)」が転じたものといわれています。茨城県には、平安末期頃から常陸を治めていた佐竹氏にまつわる史跡が多く残されています。

 現在でも「常陸」の名は頻繁に使用され、茨城県内には常陸太田市、常陸大宮市、ひたちなか市といった地名が存在。ほかにも、常陸大子駅や常陸津田駅などの駅名や、茨城名産の「常陸牛」「常陸秋そば」などにも、その名をとどめています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング