【都民男性が選んだ】永住したい「東京メトロ丸ノ内線沿いの街(駅)」ランキングTOP20! 第1位は「荻窪駅」【2024年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、都民男性を対象に、「永住したい東京メトロ丸ノ内線沿いの街(駅)」というテーマでアンケートを実施しました。
東京都豊島区・池袋駅から杉並区・荻窪駅を結ぶ本線と、中野区・中野坂上駅から杉並区・方南町駅を結ぶ分岐線で構成されている東京メトロ丸ノ内線。
そんな丸の内線で、「永住したい」と東京都在住の男性に支持されているのは、どの街(駅)だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2023年1月11日 |
---|---|
調査対象 | 東京都在住の男性 |
有効回答数 | 264票 |
永住したい「東京メトロ丸ノ内線沿いの街(駅)」ランキングTOP20!

第2位:南阿佐ケ谷駅

第2位は、得票率8.3%の「南阿佐ケ谷駅」でした。杉並区に位置する駅で、近隣には、JR中央線・阿佐ヶ谷駅が所在。南阿佐ヶ谷駅と阿佐ヶ谷駅の間のエリアにある「パールセンター商店街」は、飲食店・衣料品店・スーパーマーケットなど、バラエティー豊かなお店が集まるのが特徴です。
また、阿佐ヶ谷エリアでは、「阿佐ヶ谷七夕まつり」や「阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り」など、さまざまなイベントが開催されています。
第1位:荻窪駅

第1位は、得票率11.7%の「荻窪駅」でした。杉並区に位置する、南阿佐ケ谷駅の隣駅。丸ノ内線のほか、JR中央線も乗り入れるため、都心へのアクセスも容易です。駅周辺には、「ルミネ荻窪」などの商業施設があるほか、さまざまな商店街が広がっています。
また、駅から徒歩圏内には、フィットネスジムや「天沼弁天池公園」などの公園のほか、「杉並区立中央図書館」「杉並区荻窪体育館」といった各種施設が点在しているのも魅力です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ