ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:羽前(うぜん)

advertisement

第2位:磐城(いわき)

advertisement

解説

 第2位は「磐城(いわき)」でした。福島県の東半分と宮城県の南部を占める地域の旧国名で、元々は陸奥国に属していました。1868年に陸奥国から分かれ、一つの国になったといわれています。

 「磐」はおおきな岩・わだかまるという意味があり、「城」は敵の攻撃を防ぐために町全体の周りに築いた壁・きずく(城を築く)という意味があります。「岩」ではなく「磐」という画数の多い漢字が使われていることも、かっこよさのポイントかもしれません。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「北海道・東北地方」のアクセスランキング