【関東エリアの女子高校生に聞いた】「志願度の高い大学」ランキングTOP20! 第1位は「早稲田大学」!【2023年最新版/リクルート進学総研調べ】
リクルート進学総研では、高校生や高校生の保護者、高校の教員、高等教育機関など、進路選択に関する調査を実施し情報発信しています。また、学校基本調査などのデータを分析し、今後のマーケット予測を行っています。
今回はそんな「リクルート進学総研」の協力のもと、関東エリアの女子高校生が選んだ「志願したい大学」ランキングを紹介します。ランキングは、2024年3月に卒業予定の高校3年生を対象に行ったものです。
また、1位となった大学については、その人気の理由について、リクルート進学総研の小林所長にコメントをいただきました。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
【関東エリアの女子高校生に聞いた】「志願度の高い大学」ランキング
調査概要
調査期間 | 関東:2023年4月3日~4月28日 東海・関西:2023年3月31日~4月28日 |
---|---|
調査対象 | 関東エリア/東海エリア/関西エリアの高校に通っている2024年3月卒業予定者 |
有効回答数 | 1万5302人 |
(出典元:スタディサプリ「2023年版! 関東の大学『志望度』ランキング【スタディサプリ進路】」)
第2位:立教大学
第2位は志願度7.8%で2校が並びました。1校目は「立教大学」です。昨年の同ランキング3位から順位を上げています。
東京都豊島区に本部を置く立教大学は、1874年に創立された私塾「立教学校」を前身とし、大学令により1922年に認可された私立大学。「Pro Deo et Patria(神と国のために)」を建学の精神とし、グローバルな課題と社会的要請に対応し、広い視野に立って課題を発見・解決できる新しいグローバルリーダーの育成を目的としています。
立教大学では創立以来、キリスト教にもとづく教育とリベラルアーツの理念をもとに、真の国際人の育成を推進。新しいグローバルリーダーに必要なリーダーシップや国際感覚を養う教育を展開しています。2017年には自ら考え行動し、世界と共に生きるグローバルリーダーの育成を目的とした「Global Liberal Arts Program(GLAP)」を開始。リベラルアーツを英語で学ぶことで幅広い知識に加え、英語によるコミュニケーション能力や表現力など、広く世界で活躍できる力を育成しています。
第2位:明治大学
同率で「明治大学」も第2位でした。昨年の同ランキング4位から順位を上げています。
東京都千代田区に本部を置く明治大学は、1881年に創立された私立「明治法律学校」を前身とし、大学令により1920年に設置された私立大学。「権利自由、独立自治」を建学の精神に、「知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を実現する」を使命に掲げています。多様な「個」を磨き、自ら切りひらく「前へ」の精神を堅持し、社会のあらゆる場面で協同を進め、時代を変革していく人材の育成を目的としています。
明治大学では、毎年8000人を数える卒業生のすべてを、世界で活躍できる未来開拓力に優れたグローバル人材として社会に送り出す「世界へ! MEIJI8000」を実施。2人に1人の学生を海外へ送り出し、年間4000人の外国人留学生を受け入れ、専門科目を英語で学ぶなど、国際感覚を身につける機会を多く提供しています。また、返還の必要がない「給付型奨学金」をはじめ、奨学金制度が充実しているところも魅力です。
第1位:早稲田大学
第1位は、志願度8.0%の「早稲田大学」でした。昨年に引き続き、同ランキングで1位を獲得するなど、高い支持を集めています。
東京都新宿区に本部を置く早稲田大学は、1882年に創立された「東京専門学校」を前身とし、大学令により1920年に設置された私立大学。「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」を基本理念とし、グローバリゼーションが進展する現代において、豊かな人間性を持った地球市民の育成を目的としています。
早稲田大学では、学部の枠を超えて履修できる全学共通科目が充実。幅広い分野をカバーした2000以上の科目が用意されているため、関心のあるテーマを自由に選び、将来への可能性を広げられます。そのほか、企業や社会が抱える課題に対し、企業の指導や監修のもと、学部や学年を超えて学生たちが課題抽出・分析・解決策を議論する「プロフェショナルズ・ワークショップ」などの実践的な取り組みも魅力です。
リクルート進学総研の小林所長はこう見る
昨年に引き続きの推移。早稲田大学の全体ランキング推移で見ると常に上位にランクインしています。コメントには「学部が魅力的」「カリキュラムが充実している」「学びたい教授がいる」といった大学教育への期待と、「有名だから」「伝統があるから」といった知名度、そして「卒業生が活躍している」「就職実績がよい」といった卒業後への評価が高い。
政治経済学部で、数学を必修にした入試改革や学内での認定制度を設けたデータサイエンス等、改革にも積極的に取り組んでいることも評価につながっているようです。フリーコメントでは「憧れの大学」といった言葉もあり、定員管理厳格化が緩和された影響により、そうした難関私大にチャレンジしようとする層が増えたとも捉えられます。
コメントランキング
コメント数:586
「2024年のNHK紅白歌合戦」の出場歌手で良かったのは?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:257
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:216
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:134
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:122
「2025年活躍する」と思うK-POP男性アイドルグループは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ