
松屋の「シュクメルリ」復活、モスから「辛旨ヤンニョムのとり竜田バーガー」登場 2月5日週の飲食チェーン新商品まとめ
身近なお店の新メニューは日々のちょっとした楽しみ。本記事では2024年2月5日の週に飲食チェーンから登場する新メニューをまとめています。
※期間・数量限定のメニューもあります。詳細は公式サイトなどで確認してください。
松屋
松屋は6日10時から、「シュクメルリ鍋定食」(930円)を販売します。シュクメルリは、鶏肉をガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージア国の郷土料理。松屋の「シュクメルリ鍋定食」は、日本のごはんに合うようにソースにこだわって開発したといいます。2020年1月に発売され、2023年7月の「第3回松屋復刻メニュー総選挙」で1位を獲得して復活販売となりました。(関連記事)

やよい軒
やよい軒では6日から、認定アンガスビーフを使用したメニューを販売します。認定アンガスビーフは、アンガス牛10頭のうち約3頭しか基準を満たすことがない貴重な牛肉で、赤身ならではの柔らかさと、旨みとジューシーさが特徴とのこと。販売するのは「ブラックアンガスビーフのカットステーキ定食」(1340円)、「ブラックアンガスビーフのカットステーキとエビフライの定食」(1630円)、「ブラックアンガスビーフの特カットステーキ定食」(1990円)の3種。ソースは「おろしぽん酢」「和風ソース」の2種類から選べます。

モスバーガー
モスバーガーは2月7日から3月下旬まで、「辛旨(からうま) ヤンニョムのとり竜田バーガー ~なめらかチーズソース~」(490円)を販売します。とり竜田に唐辛子の辛さが効いたヤンニョムソースを絡め、チェダーチーズをベースにしたチーズソースを合わせています。「和風旨(うま)だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」(430円)も復活販売。(関連記事)

コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ