【40代が選ぶ】1980年代を代表すると思う「女性ソロアーティスト」ランキングTOP28! 第1位は「松田聖子」と「山口百恵」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊ではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「1980年代を代表すると思う女性ソロアーティスト」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの40代から「1980年代を代表する女性ソロアーティスト」として支持を集めたのは、誰だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年1月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の40代 |
有効回答数 | 273票 |
advertisement
【40代が選ぶ】1980年代を代表すると思う「女性ソロアーティスト」ランキングTOP28

advertisement
第1位:松田聖子

1位には同率で2人のアーティストが選ばれました。1人は松田聖子さん。投票率は9.2%でした。
1980年にシングル「裸足の季節」でデビューした後、3枚目のシングル「風は秋色」から24曲連続でオリコンシングルチャート1位を記録。1980年代に多くのヒット曲を生み出してきました。また、松田さんの髪型は「聖子ちゃんカット」と呼ばれ大流行。社会現象を巻き起こすほどの人気を集めました。
第1位:山口百恵

同率1位に山口百恵さんも選ばれました。1972年に出演した「スター誕生!」をきっかけに芸能界デビュー。森昌子さん・桜田淳子さんと共に「花の中3トリオ」と呼ばれ、大ブレイクしました。
主に1970年代に活躍したアーティストで、「横須賀ストーリー」「秋桜」「いい日旅立ち」など、現在も歌い継がれる名曲をリリース。1980年に日本武道館で「ファイナルコンサート」を開催し、人気絶頂のまま引退しました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ