ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第2位:近畿大学

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第2位は得票率18.7%で2校が並びました。1校目は「近畿大学」です。

 大阪府東大阪市に本部を置く近畿大学は、1925年創立の「大阪専門学校」と1943年創立の「大阪理工科大学」を母体として、新学制により1949年に設置された私立大学。「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神とし、教育の目的である「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人」の育成を目的としています。

 近畿大学は、15の学部と49の学科を有する西日本最大級の総合大学。2023年度の一般入試ののべ志願者数が全国1位となり、10年連続で全国1位となるなど、非常に高い人気を誇っています。近代マグロをはじめ、esports施設などを備えた情報学部の開設、キャンパス内での自動運転配送ロボットやメタバース空間を活用した実証実験を行うなど、先進的な取り組みも魅力です。また2024年1月には、喫煙などが原因で正常に呼吸ができなくなる「慢性閉塞性肺疾患(COPD)」患者の「呼吸サルコペニア」の診断に役立つ手法を確立するなど、多方面で研究が評価されています。

advertisement

第2位:同志社大学

画像:PIXTA
advertisement

解説

 同率で「同志社大学」も第2位にランクイン。

 京都府京都市上京区に本部を置く同志社大学は、1875年に開校された「同志社英学校」を前身とし、大学令により1920年に設置された私立大学。「良心教育」を建学の精神に、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を教育理念とし、学問の探求とキリスト教主義のもと、自治自立の精神を涵養し、「一国の良心」ともいうべき人物の育成を目的としています。

 同志社大学では、社会の要請に応えるため、「数理・データサイエンス・AI教育」を大学全体で推進。2022年度から数理・データサイエンス・AIに関する新たな教育プログラム「DDASH(ディーダッシュ)」を開始しています。「リテラシーレベル」のほか、2023年度からは「応用基礎レベル」「データサイエンス・AI副専攻」が加わり、データサイエンス・AI分野の人材育成に注力しています。また2024年1月には、同志社大学が開発に加わった変形型月面ロボット「LEV-2」が、小型月着陸実証機の撮影に成功し、大きな話題となりました。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング