【男性が選んだ】買ってきてほしい「ご当地柿の種」ランキングTOP22! 第1位は「北海道チーズ味」【2024年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、男性を対象に「買ってきてほしいご当地柿の種」というテーマでアンケートを実施しました。
「買ってきてほしい」と男性たちに支持されたのは、どのご当地柿の種だったのでしょうか。それでは早速ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年2月8日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 1092票 |
買ってきてほしい「ご当地柿の種」ランキングTOP22!

第5位:柚子こしょう味

第5位は得票率5.2%の「柚子こしょう味」でした。九州限定の商品で、ゆずこしょうの酸味とピリッと辛いおいしさが魅力の柿の種です。ゆずこしょうは唐辛子とユズを原料とした調味料で、九州で一般的に使われています。
第3位:明太子味

第3位は、得票率5.4%で2つの柿の種が並びました。1つ目は「明太子味」です。5位の「柚子こしょう味」と同じく九州限定の商品。九州の名物であるめんたいこの味わい深いうまみとピリッとした辛さの柿の種です。
第3位:桜えび味

2つ目の第3位は静岡限定の「桜えび味」でした。桜エビは、日本だと駿河湾でしか取れない名物です。同商品は駿河湾産の桜エビから作ったパウダーを使用し、香ばしい風味の仕上がりとなっています。
第2位:神戸牛ステーキ風味

第2位は得票率5.5%の「神戸牛ステーキ風味」でした。関西限定の商品で、ブランド牛「神戸牛」から作ったパウダーを使用した柿の種。ステーキをイメージした味付けとなっています。
第1位:北海道チーズ味

第1位は得票率5.9%の「北海道チーズ味」でした。北海道限定の商品で、北海道の名産であるチーズのパウダーを使用した柿の種。ふわっと香るチーズの風味を楽しむことができる、人気のお土産の一つです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ