【東海エリアの高校生に聞いた】「発展していく可能性があると思う大学」ランキングTOP10! 第1位は「東京大学」!【2023年最新版/リクルート進学総研調べ】
リクルート進学総研では、高校生や高校生の保護者、高校の教員、高等教育機関など、進路選択に関する調査を実施し情報発信しています。また、学校基本調査などのデータを分析し、今後のマーケット予測を行っています。
今回はそんな「リクルート進学総研」の協力のもと、東海エリアの高校生が選んだ「発展していく可能性があると思う大学」ランキングを紹介します。ランキングは、2024年3月に卒業予定の高校3年生を対象に行ったものです。
【東海エリアの高校生に聞いた】「発展していく可能性があると思う大学」ランキング
調査概要
調査期間 | 関東:2023年4月3日~4月28日 東海・関西:2023年3月31日~4月28日 |
---|---|
調査対象 | 関東エリア/東海エリア/関西エリアの高校に通っている2024年3月卒業予定者 |
有効回答数 | 1万5302人 |
(出典元:スタディサプリ「2023年版! 大学ブランドランキング【スタディサプリ進路】」)
第2位:京都大学
第2位は、得票率16.7%の「京都大学」でした。昨年度の同ランキング27位から大きく順位を上げました。
京都府京都市左京区に本部を置く京都大学は、1897年に創立された国立大学。創立以来「自由の学風」を継承・発展させ、教養が豊かで人間性が高く責任を重んじ、地球社会の調和ある共存に寄与する、優れた研究者と高度な専門能力を持つ人材の育成を目的としています。
京都大学は教育のレベルが高いことはもちろん、吉野彰さんや本庶佑さん、赤﨑勇さんをはじめ、数多くのノーベル賞受賞者を輩出している高い研究力が魅力。また、北海道大学の教授らとの研究コンソーシアムが、2022年10月ごろに出現した新型コロナウイルス「オミクロンXBB.1.5」のウイルス学的特性を明らかにするなど、幅広い分野の研究で日本をけん引しています。
第1位:東京大学
第1位は、得票率22.3%の「東京大学」でした。昨年度の同ランキングに引き続き1位を獲得しています。
東京都文京区に本部を置く東京大学は、1877年に創立された国立大学。資質を有するすべての者に門戸を開き、広い視野を持ち高度な専門的知識と理解力・洞察力・実践力・想像力を兼ね備え、国際性と開拓者的精神を持った、各分野の指導的人格の養成を目的としています。
日本有数の入試難易度を誇り、数多くのノーベル賞受賞者や総理大臣を輩出している東京大学。また、学習院大学・滋賀医科大学・藤田医科大学との研究チームが、アルツハイマー病の発症前にVRゴーグルを用いて脳の異常を検出する新たな方法の開発に成功するなど、幅広い分野で活躍を続けています。
コメントランキング
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
【ブランキー】「BLANKEY JET CITY」のシングルで好きな曲は?【2024年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ