ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:蔵王温泉

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第1位は「蔵王温泉」でした。山形県山形市に位置する、開湯から約1900年の歴史を誇る日本屈指の古湯です。温泉街はあちこちから湯気が上り、さまざまなホテルや旅館が立ち並んでいます。

 蔵王温泉は豊富な湯量と強酸性の硫黄泉が特徴。硫黄泉には殺菌作用や皮膚を強くする作用があるといわれ、「美肌の湯」「美人づくりの湯」とも呼ばれています。3つの共同浴場がそれぞれ徒歩約3分圏内にある「蔵王温泉共同浴場」もあり、気軽に湯めぐりを楽しめます。

advertisement

調査結果

順位東北地方の温泉地割合
1蔵王温泉11.4%
2乳頭温泉9.7%
3十和田湖畔温泉6.6%
4花巻温泉郷5.3%
5秋保温泉5.2%
6銀山温泉5.0%
7酸ヶ湯温泉4.7%
8鳴子温泉郷4.3%
9いわき湯本温泉4.0%
10男鹿温泉3.9%
11十和田大湯温泉3.4%
12天童温泉2.3%
芦ノ牧温泉2.3%
14浅虫温泉1.9%
下風呂温泉郷1.9%
田沢湖高原温泉1.9%
松島温泉1.9%
18八幡平温泉郷1.7%
赤湯温泉1.7%
20由良温泉1.6%
かみのやま温泉1.6%
22さくらんぼ東根温泉1.4%
湯田川温泉1.4%
24東山温泉1.3%
25磐梯熱海温泉1.1%
26肘折温泉1.0%
飯坂温泉1.0%
穴原温泉1.0%
 その他9.6%
advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年2月1日
調査対象全国の50代の男女
有効回答数699票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「北海道・東北地方」のアクセスランキング