
「苦手な教科」ランキング! 小中学生が選んだ第1位は「算数・数学」【2021年最新調査結果】
ニフティが運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、小中学生を中心とした子どもたちを対象に「好きな教科・苦手な教科」に関するアンケート調査を実施、その調査レポートを公開しました。本記事では「苦手な教科」ランキングを紹介していきます。まずは中学生のランキング結果から見ていきましょう。

advertisement
第3位:英語・外国語活動
第3位は「英語・外国語活動」。16%の人が回答しました。小学生の「苦手な教科」ランキングでは4位に選ばれていました。小学校での勉強とくらべて、覚える単語や文法などが増えるため、苦手に思う人が増えるのかもしれません。

advertisement
第2位:社会
第2位は「社会」。18%の人が回答しました。中学生の「好きな教科」ランキングでは、2位に選ばれていた教科でしたが、覚える内容が多くて苦手に思う人もいるようです。

advertisement
第1位:算数・数学
そして第1位は「算数・数学」。35%の人が回答し、2位と大きく差をつける結果になりました。「一番好きな教科」ランキングでは、小中学生ともに1位を獲得した教科でしたが、苦手意識を抱く人はやはり多いようです。

ランキング全順位と小学生が選んだ「苦手な教科」ランキングは、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目