「静岡県で人口が多い街」ランキングTOP30! 第1位は「浜松市」【2024年1月版】
INDEX
静岡県では、国勢調査の結果に基づき県内の市区町別の人口を推計し、月ごとにウェブサイトで公表しています。
今回はその中から「2024年1月時点の人口が多い街」のランキングを紹介します。静岡県の中で、人口が多い街はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
(出典元:統計センターしずおか/令和6年1月市区町別推計人口)
「静岡県で人口が多い街」ランキング

第2位:静岡市(67万5930人)

第2位は「静岡市」で、2024年1月時点の人口は67万5930人でした。葵区・駿河区・清水区からなる政令指定都市で、南アルプスや駿河湾といった自然環境を有し、温暖な気候に恵まれたエリアです。
市内には東海道新幹線や東名高速道路などが通り、東京へは新幹線利用で1時間ほど。また、県庁所在地であることから、県庁や市役所といった公共施設のほか、文化施設、教育機関なども集まっています。
古くは駿府城の城下町として栄えたほか、登呂遺跡や久能山東照宮など、歴史を今に伝える遺跡や建造物も多く残されています。
第1位:浜松市(77万8943人)

第1位は「浜松市」で、2024年1月時点の人口は77万8943人です。2007年4月の政令指定都市への移行に伴い設置されていた7つの行政区を、2024年1月、中央区・浜名区・天竜区の3つに再編しました。
市内には東海道新幹線や東名・新東名高速道路が通り、東京や名古屋、大阪といった大都市へのアクセスが良好なほか、静岡空港が開港したことで国内外への利便性がさらに増しています。
浜名湖や天竜川といった自然に恵まれていることも特色のひとつ。また、「音楽のまちづくり」を進めており、多様な音楽に触れることのできる環境も特徴です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ