【50代が選ぶ】今後発展していくと思う「北陸新幹線延伸区間の駅(地域)」ランキング! 第1位は「加賀温泉」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、50代を対象に「北陸新幹線延伸区間(金沢以外)で今後発展していくと思うのは?」というテーマでアンケート調査を実施しました。
50代が「今後発展していきそう」と回答した北陸新幹線延伸区間の駅(地域)は、どこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年12月14日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代 |
有効回答数 | 219票 |
advertisement
【50代が選ぶ】今後発展していくと思う「北陸新幹線延伸区間の駅(地域)」ランキング

advertisement
第2位:福井

第2位は、「福井」でした。JR西日本の北陸本線などが乗り入れており、2024年3月16日に北陸新幹線が開業する予定です。福井県の中心都市である福井市の玄関口として、多くの利用客でにぎわっています。駅舎は、福井県の伝統工芸である越前和紙をモチーフとしたデザインで、明るく開放的な空間が広がっているのが特徴です。
第1位:加賀温泉

第1位は、「加賀温泉」でした。北陸本線が乗り入れており、片山津温泉をはじめとする「加賀温泉郷」や、市内観光スポットへのアクセスに便利な駅です。北陸新幹線延伸区間の開通により、関西や関東地方からのアクセスを大幅に向上させ、観光客の増加が期待されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ