第12位:豊橋技術科学大学(1125万円)
第11位:電気通信大学(1129.9万円)
第10位:九州大学(1133.8万円)
第9位:東京農工大学(1162.2万円)
第8位:熊本大学(1208.9万円)
第7位:名古屋大学(1317.9万円)
第6位:奈良先端科学技術大学院大学(1535.9万円)
第5位:東北大学(1577.9万円)
解説
第5位は「東北大学」でした。2021年度版における教員一人当たりの研究経費は1577.9万円です。
宮城県仙台市青葉区に本部を置く東北大学は、1907年に「東北帝国大学」として創立された国立大学。「研究第一主義」の伝統と「門戸開放」の理念、「実学尊重」の精神の下、世界最高水準の研究・教育を展開。豊かな教養と人間性、あらゆる事象に対して科学する心を持ち、知的探究を行える行動力のある人材と、国際的な視点から多様な分野で専門性を発揮して指導的・中核的役割を果たす人材の育成を目的としています。
東北大学は世界最高水準の教育研究活動を展開できる国立大学として、2017年に文部科学大臣から指定国立大学法人に指定されました。教員一人当たりの研究経費に関しては、過去6年間の推移を見ると2016年度に1590.0万円となってから年々低下し、2020年度に1303.5万円となっていましたが、再び上昇しています。
第4位:大阪大学(1585.3万円)
解説
第4位は「大阪大学」でした。2021年度版における教員一人当たりの研究経費は1585.3万円です。
大阪大学は緒方洪庵によって1838年に創立された「適塾」を起源とし、1931年に日本で6番目の帝国大学「大阪帝国大学」として創設された国立大学です。「地域に生き世界に伸びる」ことをモットーに、次代の社会を支え、人類の理想の実現を図る有能な人材を社会に輩出することを目標としています。
大阪大学は2018年に文部科学大臣から指定国立大学法人に指定されました。世界トップレベルの感染症教育研究を推進するため「感染症総合教育研究拠点(CiDER)」を設置するなど、さまざまな研究を続けています。教員一人当たりの研究経費に関して過去6年間の推移を見ると、2016年度から1400万円台を推移。前年にあたる2020年度と比較すると150.6万円増加しています。
コメントランキング
コメント数:598
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:402
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:314
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:297
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:153
【ブランキー】「BLANKEY JET CITY」のシングルで好きな曲は?【2024年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ