【大学】「早慶上理ICU」で広い交友関係を作れると思うのは?【人気投票実施中】
大学生活は、学問の追求だけでなく、広い交友関係を築く貴重な機会でもあります。そこで今回は、「早慶上理ICU(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学)の中で、広い交友関係を作れると思うのは?」というテーマでアンケートを実施します。まずは、編集部がピックアップした3大学について紹介します。
慶應義塾大学
慶應義塾大学は、スポーツ、文化、学術など、多岐にわたるクラブやサークルが存在していることが特徴。また、外部との強い連携も魅力の一つで、官公庁や各企業のインターンシップや就職支援を通じて、学生はさまざまな分野の専門家や先輩とのつながりを深められるでしょう。
早稲田大学
多様性を認めるという創立以来の伝統がある早稲田大学。外国人学生の通年在籍者数は2014年度以降6000人を超えます。ほかにも国際的な交流を積極的に行っており、留学生との交流機会や海外プログラムが充実していることも特徴です。
国際基督教大学(ICU)
国際基督教大学(ICU)は、その名の通り国際性を重視した教育を行っています。さまざまな留学プログラムを用意しており、60%以上の学生が卒業時までに海外留学を経験しています。また、リベラルアーツ教育を実施していることで学生たちは幅広い分野に触れられるほか、異なる専門分野の学生と交友を深められるでしょう。
広い交友関係を作れると思う早慶上理ICUは?
それぞれ、学生交流の場が整っている「早慶上理ICU」。あなたが「広い交友関係を作れそう」と思うのはどこの学校でしょうか? 選んだ理由などぜひコメント欄にお寄せくださいね。皆さんの投票をお待ちしています!
参考
- インターンシップ | キャリア支援 – 慶應義塾大学理工学部
- 慶應義塾大学の部活・サークル一覧(スタディサプリ)
- 設立理念・活動方針 – 早稲田大学 ICC(異文化交流センター)
- 総長挨拶 たくましい知性、しなやかな感性、ひびきあう理性を育んで【2023年度入学記念号】(早稲田大学)
- なぜ、ICUは誕生したのか?(国際基督教大学(ICU))
- 使命・沿革(国際基督教大学(ICU))