【地元の40~50代が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「京都府の私立高校」ランキングTOP14! 第1位は「洛南高校」【2023年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、京都府在住の40~50代を対象に「優秀な生徒が多いと思う京都府の私立高校」というテーマでアンケートを実施しました。
地元の40~50代の人から「優秀な生徒が多い」と思われているのは、京都府のどの私立高校だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年8月24日 |
---|---|
調査対象 | 京都府在住の40~50代男女 |
有効回答数 | 153票 |
advertisement
【地元の40~50代が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「京都府の私立高校」ランキング

advertisement
第2位:同志社高校

第2位は得票率17.6%の「同志社高校」でした。同志社大学付属校の一つで、京都市左京区に位置する中・高一貫校です。文系・理系などのコース制を取らないことが特徴で、ホームルームを基礎とした共通履修科目と、多彩な自由選択科目からカリキュラムを形成しています。
同校は、進路を見据えた講座を重視しているのが特徴。3年次の選択科目では、受験のための実力養成講座のほか、発表・ディスカッション・ディベートなどさまざまな形式で総合的な力を育んでいます。
第1位:洛南高校

第1位は得票率39.9%の「洛南高校」でした。京都市南区に位置する高校で、知識を詰め込むのではなく、思考のプロセスを重視して「考える力」を養う授業に取り組んでいます。
同校では、価値観が多様化する現代に合わせて二つのコースを設置。各々を尊重しながら知の高みを追求する「空パラダイム」と、多様な自己実現のあり方を認め合い広い心で生きる力を育む「海パラダイム」があり、志望と適性に応じた進路指導を実施しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ