ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:浜田市(5万1561人)

画像:写真AC
advertisement

第2位:出雲市(17万759人)

画像:写真AC
advertisement

解説

 第2位は「出雲市」で、2024年1月時点の人口は17万759人でした。島根県の東部に位置する街で、2011年に簸川郡斐川町と合併し、現在の市となりました。

 市の中央部は出雲平野、北部は島根半島、南部は中国山地で構成されています。また、日本海や宍道湖に面していて、自然に恵まれた街です。さらに、市内には「出雲大社」「荒神谷遺跡」といった歴史・文化遺産があるほか、全日本選抜駅伝競走「出雲駅伝」の開催地として知られています。

 市の玄関口である「出雲市」駅は、特急「やくも」や寝台特急「サンライズ出雲」などの始発駅。駅前は路線バスや高速バスが発着するほか、市内には「出雲縁結び空港」もあり、交通の要衝として栄えています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「中国・四国地方」のアクセスランキング