青春時代に聞いていた「サザンオールスターズ」のシングルはどれ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ロックバンド「サザンオールスターズ」は1978年に「勝手にシンドバッド」でデビューして以来、ラブソングやバラード、軽快なポップソングまで幅広い曲を発表してきました。キャッチーなメロディーや桑田佳祐さんの歌声が魅力的ですよね。

 今回は、そんなサザンオールスターズのシングルで、青春時代によく聴いていた曲についてアンケートします! あの頃を振り返って、思い出深い歌に投票してください。ここでは、数あるサザンのシングルから3曲を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

いとしのエリー

いとしのエリー"

いとしのエリー

250円(06/05 22:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

 「いとしのエリー」はサザンオールスターズ3枚目のシングルとして1979年に発表された曲。夕暮れ時の波打ち際でのんびり聴いていたいような、ゆったりとした甘酸っぱいラブバラードです。デビュー当初は明るさやくだけた雰囲気が前面に打ち出されていたため、3作目でバラードを出すのはまだ早いという反対意見もあったそうです。そうした経緯を経て発表されたこの曲は、オリコン週間チャートで2位を獲得。今なお聴き続けられている名曲です。

advertisement

チャコの海岸物語

チャコの海岸物語"

チャコの海岸物語

250円(06/05 22:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

 「チャコの海岸物語」は、1982年に発売されたサザン14枚目のシングル。歌謡曲やグループ・サウンズを意識した楽曲で、桑田さん自身は田原俊彦さんをイメージした歌い方をしているそうです。「いとしのエリー」以来のヒットとなった作品でもあり、遊び心の感じられる歌詞やメロディーが魅力的です。

advertisement

涙のキッス

涙のキッス"

涙のキッス

250円(06/05 22:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

 1992年にリリースされた「涙のキッス」は、TBS系金曜ドラマ「ずっとあなたが好きだった」の主題歌にも使用されました。桑田さんはドラマのプロデューサーから、“平成版いとしのエリー”として後々まで歌い継がれるような曲をリクエストされたそうです。恋模様を描いた歌詞が穏やかなメロディーに乗せられ、切なさと爽やかさを感じられるラブソングです。

advertisement

青春時代に聞いていた「サザンオールスターズ」のシングルは?

 サザンといえば名曲が目白押しで、なかなか投票先を選べないという人も多いのではないでしょうか。投票の際にはぜひ、曲にまつわる青春時代のエピソードなどもコメントで教えてください! それでは、投票をよろしくお願いします。

青春時代に聞いていた「サザンオールスターズ」のシングルは?
実施期間:2024/05/12 00:00 〜 2024/05/19 00:00
投票は1度、最大3つまでチェック可能
投票は締め切りました

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング