
10代が選ぶ「泣けるアニメ」ランキングTOP10! 1位は「鬼滅の刃」
キーボードアプリのSimejiは10代男女に「泣けるアニメ」についてアンケートを行い、その結果を発表しました。
10代が選ぶ泣けるアニメにはどのような作品がランクインしているのでしょうか、結果を見ていきます。
第3位:君の名は。
第3位は「君の名は。」でした。新海誠監督作品で最もヒットした作品であり、都心に暮らす立花瀧と、田舎町に住む宮水三葉が入れ替わってしまうというストーリー。「入れ替わり」を利用した叙述トリック的な手法と、2人の絆が感じられる終盤の盛り上がりは多くの人を魅了しました。

第2位:聲の形
第2位は「聲の形」でした。小学生でガキ大将だった石田将也は、転校してきた聴覚障害を持つ少女・西宮硝子と出会い、好奇心から始まった補聴器を壊すなどの「いじめ」によって、友人を失い、シングルマザーである母親にも迷惑をかけてしまいます。将也は高校生になり、補聴器代を親に返し、自殺しようとしていましたが、硝子と再会し、2人は分かり合おうと歩み寄っていくというストーリー。京都アニメーションの山田尚子監督が描く繊細な思春期の少年少女を描いた傑作です。

第1位:鬼滅の刃
そして第1位は今や国民的ともいえるヒット作品「鬼滅の刃」でした。2019年にテレビアニメ第1期が放送され、2020年に公開された「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は興行収入が400億円を突破するなど大ヒット。2021年にはテレビアニメ第2期「鬼滅の刃 遊郭編」が放送予定です。
家族を人食い鬼に殺され、妹を鬼にされた主人公・竈門炭治郎が、鬼殺隊に入隊し、鬼の大元である鬼舞辻無惨を倒し、妹の禰豆子を人に戻すためにさまざまな人たちと共に戦っていくストーリーです。アニメ版では倒す鬼のバックボーンが深掘りされており、より感動的なシナリオになっています。

ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
解散・活動停止中の「ハロプログループ」の中であなたが好きなのは?【人気投票実施中】
「任天堂」で一番好きなゲームシリーズは?【2022年版・人気投票実施中】(コメント一覧)
「神奈川の家系ラーメン」で一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧)
「0円終了」する楽天モバイル、今後も使い続ける?【YES/NO調査】(投票)
「千葉県のナンバープレート」でかっこいいと思う地名はどこ?【人気投票実施中】(投票結果)