【50代男性が選ぶ】名曲だと思う「松田聖子」のシングルランキングTOP30! 第1位は「瞳はダイアモンド」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年4月5日から4月12日にかけて、「『松田聖子』のシングルで名曲だと思うのは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 今回は投票いただいた中から「50代の男性」からの回答743票をもとにした結果を紹介します。

 1980年にシングル「裸足の季節」で歌手デビューを果たした松田聖子さん。その圧倒的なスター性と抜群の歌唱力は、当時の歌謡界に衝撃をもたらしました。これまで数えきれないほどのヒット曲を持つ松田聖子さんですが、特に「シングル曲」において、“名曲”との呼び声が高かったのはどの楽曲だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年4月5日〜2024年4月12日
有効回答数743票
質問「松田聖子」のシングルで名曲だと思うのは?
advertisement

第2位:SWEET MEMORIES

SWEET MEMORIES"

SWEET MEMORIES

250円(06/18 03:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位には「SWEET MEMORIES」がランクイン! 1983年にリリースされた14枚目のシングル「ガラスの林檎」のB面曲です。当時、ビールのCMに使用されたことで大きな話題になりました。

 それまで初々しくキュートなイメージが強かった松田聖子さんですが、同曲は大人っぽいサウンドで、新境地を切り開く作品となりました。

advertisement

第1位:瞳はダイアモンド

瞳はダイアモンド"

瞳はダイアモンド

250円(06/18 03:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「瞳はダイアモンド」でした! 1983年にリリースされた15枚目のシングル。失恋をテーマとした曲で、松田聖子さんの初々しくも憂いを帯びた歌声が印象的です。

 歌詞には、相手の心変わりに胸を痛める主人公の気持ちを表現した、詩的なフレーズが散りばめられています。これまで徳永英明さんや平井堅さんなど、多くのアーティストにカバーされている名曲です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング