【男性が選んだ】お土産に買ってきてほしい「広島の銘菓・スイーツ」ランキングTOP30! 第1位は「もみじ饅頭(にしき堂)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、男性を対象に「お土産に買ってきてほしい広島の銘菓・スイーツ」というテーマでアンケートを実施しました。
「お土産に買ってきてほしい」と男性たちに支持されたのは、広島のどの銘菓・スイーツだったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年3月7日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 1086 票 |
advertisement
お土産に買ってきてほしい「広島の銘菓・スイーツ」ランキングTOP30!

advertisement
第2位:もみじ饅頭(やまだ屋)

第2位は得票率8.8%の「もみじ饅頭(やまだ屋)」でした。やまだ屋は、1932年に宮島で創業したもみじ饅頭のお店です。開業当初はアズキのさらし餡だけでしたが、現在では季節限定も含めて約20種のバリエーションを製造しています。そんなやまだ屋の「もみじ饅頭」は、丁寧に水にさらしたこし餡をカステラ生地で包んでふんわりと焼き上げており、上品であっさりした風味の逸品です。
advertisement
第1位:もみじ饅頭(にしき堂)

第1位は得票率9.3%の「もみじ饅頭(にしき堂)」でした。にしき堂は1951年に広島市で創業し、1953年に銘菓「もみじ饅頭」の製造をスタートしました。通常のもみじ饅頭だけでなく、糖類50%オフの「もみじ饅頭Light」や、生菓子風の食感を楽しめる「生もみじ」、季節限定のもみじ饅頭など、バラエティーに富んだ商品を提供中。「ドラえもん」や、ベーカリー「アンデルセン」とのコラボもみじ饅頭も販売されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ