【6月6日は恐怖の日】「オーディブルで恐怖が倍増したホラー小説」9選! ホラー好き編集者のおすすめ作品を紹介!

Tweet
Share
LINE
Hatena

 本日6月6日は「恐怖の日」です。新約聖書において「666」は、悪魔につながる不吉な数字とされていることから、6月6日が「恐怖の日」とも呼ばれているのだとか。特に2024年は令和6年の6月6日ということで、6が3つ並んでいます。

 そんな「恐怖の日」にちなんで、ホラー好き編集者が選ぶ「Audible(以下オーディブル)でおすすめのホラー小説」を紹介します。読むだけでも十分ゾクゾクできる作品ばかりですが、聞くことでさらに生々しい恐怖体験を味わえます。また作品によっては資料がついているため、目と耳の両方楽しめるのも魅力です。今夜は、ぜひオーディブルでホラー小説を楽しんでみてはいかがでしょうか。

出典:Amazon.co,jp

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

近畿地方のある場所について

出典:Amazon.co.jp

 『近畿地方のある場所について』は、オカルト雑誌のライターと新人編集者が一見無関係に思える奇怪な出来事やネット情報などをまとめるうちに、ある不気味な共通点に気づくというストーリー。謎が解けていくと同時に、気持ち悪さと新たな謎が浮かび上がってきます。

 本では伏字になっている「近畿地方のある場所」の名称が、オーディブルでは「ピー」という規制音で表現されており、そのことがいっそう恐怖心と想像力をかき立ててくれます。また、作中に登場する資料も聞きながら閲覧できるので、まるで登場人物のひとりになった気分も味わえて、本当に怖かったです。

advertisement

天使の囀り

出典:Amazon.co.jp

 『黒い家』や『青の炎』で知られる作家・貴志祐介さんのホラー小説『天使の囀り』。アマゾン調査隊に参加した恋人やほかのメンバーたちが、次々に奇怪な方法で自殺してしまったことから、その死の真相を追う精神科医の物語です。

 物語が進むにつれて「気持ち悪さ」が際立ってくる作品です。小説そのものも魅力はもちろん、乃神亜衣子さんのナレーションも抜群でした。作中に登場するクモやとある虫をめぐる描写が本当に恐ろしかったです。何度か停止ボタンを押して耳の中を確かめながら聞いていました。

advertisement

ずうのめ人形

出典:Amazon.co.jp

 『ずうのめ人形』は『ぼぎわんが、来る』から誕生した比嘉姉妹シリーズ第2弾の作品です。呪いの原稿から迫りくる死を回避するため、オカルト雑誌の編集者・藤間と霊能力者たちが呪いの謎を解くというストーリー。

 澤村伊智さんの作品は大好きですが、中でもオーディブルで一番震えたのがこちらです。ナレーターの安斉一博さんの演技も素晴らしく、登場人物の恐怖や苦悶に満ちた表情が目に浮かびます。名作『リング』へのオマージュもさることながら、最終章でとある人物がくだす決断が恐ろしく、「呪いとは何か」と考えさせられました。

 「オーディブルでおすすめのホラー小説9選」の続きは、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング