【埼玉県在住者が選ぶ】「住みたい街(駅)」ランキングTOP10! 第1位は「大宮(JR京浜東北線)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大東建託は、埼玉県に居住している20歳以上の男女を対象に「居住満足度調査」を実施し、その結果を「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2024<埼玉県版>」として発表しました。

 本記事ではその中から「住みたい街(駅)ランキング」を紹介します。埼玉県に住む人から「住みたい街(駅)」として支持を集めたのはどの街(駅)だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年2月21日~3月14日
調査対象埼玉県居住の20歳以上の男女
有効回答数1万714人

(出典元:住みたい街 駅ランキング<埼玉県版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024|いい部屋ネット

advertisement

【埼玉県在住者が選ぶ】「住みたい街(駅)」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:浦和(JR京浜東北線)

画像:写真AC

 第2位は、さいたま市浦和区にある「浦和」。東京都心だけでなく、横浜方面への直通電車も運行されているなど、交通の利便性が高いエリアといえるでしょう。居住者からは、「長い歴史の閑静な住宅街」「スーパーが徒歩圏内に複数あるので、物価が安い」などのコメントが寄せられました。

advertisement

第1位:大宮(JR京浜東北線)

画像:PIXTA

 第1位は、さいたま市大宮区にある「大宮」。JR京浜東北線をはじめとするJR各線のほか、新幹線や私鉄各線が乗り入れる、日本有数のターミナル駅です。居住者からは、「商業施設が充実しており、地元ですべての買い物が済む」「ファミリー住宅が多いのであちこち子どもがいて、公園もたくさんあるので治安は良い」といったコメントが寄せられました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング