【30代以下が選ぶ】名前がかっこいいと思う「国立大学」ランキングTOP19! 第1位は「広島大学」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは2024年5月5日から5月12日にかけて、「名前がかっこいいと思う『国立大学』は?」というアンケートを実施しました。

 教育や文化、医療などの拠点として、地域社会の発展に貢献している「国立大学」。地名を冠する大学が多いなかで、どこが「名前がかっこいい国立大学」として支持されたのでしょうか。本記事では、寄せられた投票のうち「30代以下」の結果に絞ったランキングを紹介します。

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月5日 ~ 5月12日
有効回答数 140票
質問名前がかっこいいと思う「国立大学」は?
advertisement

第2位:横浜国立大学

 第2位は「横浜国立大学」でした。同学は、1876年に創立された横浜師範学校にルーツを持つ国立大学で、「横国(よここく)」「国大(こくだい)」などの愛称で親しまれています。教育学部・経済学部・経営学部・理工学部・都市科学部の5つの学部があり、実学的な学問の教育に力を入れているのが特色です。

 もともとの大学名の構想は「横浜大学」だったそうですが、新制大学への移行の際に3校の希望が被ってしまい、協議により3校とも「横浜大学」という名称は使わない取り決めになったそうです。その結果、それぞれ「横浜国立大学」「横浜市立大学」「神奈川大学」と名乗るようになりました。

advertisement

第1位:広島大学

 第1位は「広島大学」でした。同学は、広島師範学校や広島文理科大学などの複数の学校が統合して発足した国立大学。総合科学部・文学部・教育学部・医学部・歯学部など計12の学部があり、文理問わず幅広い分野の学問を学べる点が特色です。

 同学の名前にもなっている「広島」の由来には諸説ありますが、「三角州の島々があわさった自然の地形に由来する」という説もあります。ちなみに、広島大学出身の著名人には、『この世界の片隅に』の作者・こうの史代(こうの ふみよ)さんや、お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志さんらがいます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング