【神奈川県民が選ぶ】住んでみたい「東京・多摩地域の市町村」ランキングTOP30! 第1位は「町田市」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、神奈川県在住者を対象に「住んでみたい東京・多摩地域の市町村はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 東京都の中部から西部にかけて、自然も豊かな住環境が広がる多摩地域。お隣の神奈川県民から「ここに住んでみたい」と支持を集めたのは、どこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月1日
調査対象神奈川県在住者
有効回答数237票
advertisement

【神奈川県民が選ぶ】住んでみたい「東京・多摩地域の市町村」ランキングTOP30

画像:写真AC
advertisement

第2位:三鷹市

画像:写真AC

 第2位は三鷹市です。得票率は12.2%でした。

 三鷹市は世田谷区や杉並区などに隣接し、都心へアクセスしやすいのが魅力。市内には人気観光スポットの「三鷹の森ジブリ美術館」などがあります。三鷹駅周辺には商業施設や飲食店が立地する一方で、公園や緑なども充実しているため、利便性と自然環境が両立したエリアといえるでしょう。

advertisement

第1位:町田市

画像:写真AC

 第1位は町田市でしす。得票率は13.1%でした。

 東京都多摩地域の南端に突き出ている町田市は、2024年6月時点で約43万人の人口を擁する市です。町田駅にはJR横浜線と小田急線が乗り入れており、都心方面だけでなく横浜方面へのアクセスにも優れています。同駅の周辺には大型商業施設や商店街が立地している一方で、駅から少し離れると公園や里山などの自然があふれています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング