【50代が選ぶ】歌がうますぎる「1980~85年デビューの女性歌手・アイドル」ランキングTOP20! 第1位は「中森明菜」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代の方を対象に「1980~85年デビューの女性歌手・アイドルで歌がうますぎるのは誰?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの女性歌手やアイドルがデビューした1980年代。そのなかで、50代の方から「歌がうますぎる」と支持されたのは誰だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月23日
調査対象全国の50代
有効回答数375票
advertisement

【50代が選ぶ】歌がうますぎる「1980~85年デビューの女性歌手・アイドル」ランキング

出典:Amazon.co.jp
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:荻野目洋子

出典:Amazon.co.jp
荻野目洋子 ゴールデン☆ベスト"

荻野目洋子 ゴールデン☆ベスト

1,800円(06/28 10:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「荻野目洋子」さんでした。1984年のデビュー以来、44枚のシングル(うち2枚は配信限定)と29枚のアルバムを発表。1985年リリースの「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」や、翌年の「六本木純情派」、アルバム「NON-STOPPER 荻野目洋子“The BEAT”Special」が大ヒットしました。

 2000年以降もライブハウスツアーや、自身プロデュースのアナログ盤発売、また配信限定シングルのリリースなどで活躍を続ける荻野目さん。2024年はデビュー40周年を記念したライブを開催しています。

advertisement

第1位:中森明菜

出典:Amazon.co.jp
中森明菜 THE LIVE DVD COMPLETE BOX"

中森明菜 THE LIVE DVD COMPLETE BOX

中森明菜, 中森明菜
17,089円(06/28 10:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「中森明菜」さんでした。1981年、オーディション番組で山口百恵さんの「夢先案内人」を歌い、歴代最高得点で合格。1982年、シングル「スローモーション」でデビューし、1985年の「ミ・アモーレ」と1986年の「DESIRE」で日本レコード大賞を連続受賞しました。1990年代には「素顔のままで」や「冷たい月」で女優を務めるなど活躍の幅を広げました。

 2010年に体調不良により無期限の活動休止を発表。しかし、2022年にはデビュー40周年を記念してX(旧Twitter)やウェブサイトを開設し、新たなファンクラブ「中森明菜 OFFICIAL FANCLUB:ALDEA」も用意されました。2024年7月にはファンクラブ会員対象のイベントを開催予定で、今後の活動に注目が集まっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「芸能人」のアクセスランキング