【50代男性が選ぶ】「うなぎを食べに行きたいと思う都道府県」ランキングTOP15! 1位は「静岡県」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年2月17日から2月23日までの期間に、「『うなぎ』を食べに行きたいと思う都道府県は?」というアンケートを実施していました。

 今回はご投票いただいた中から、50代男性の回答153票を基にした結果を紹介します。「うなぎを食べに行きたい」と票を集めたのはどの都道府県だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年2月17日~2月23日
有効回答数153票
質問うなぎを食べに行きたいと思う都道府県は?

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

第2位:三重県

 第2位は「三重県」でした。三重県津市には多くのうなぎ料理店があります。かつてうなぎの養殖が盛んだった時期には日常的にうなぎを食べていたとされ、現在でもうなぎ料理が安価で提供されているそうです。

advertisement

第1位:静岡県

 第1位は「静岡県」でした。静岡県浜松市には、多くのうなぎ料理専門店があり、遠方から訪れる人もいるそうです。また、近年ではアニメ「ゆるキャン△」において、浜名湖佐久米駅前で営業する老舗うなぎ料理店「さくめ」がロケ地となったこともあり、注目を集めています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.