【女性が選ぶ】「中国・四国地方の空港」人気ランキングTOP13! 第1位は「松山空港」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2024年5月6日から5月13日までの間、ねとらぼでは「好きな『中国・四国地方の空港』は?」というアンケートを実施していました。

 飛行機の乗り降りだけでなく、食事やショッピング、旅の合間の休憩などもできる空港。空港は日本各地に設置され、それぞれ特色があります。お気に入りの空港があるという人もいるのではないでしょうか?

 本記事ではご投票いただいた中から「女性」と回答した人、223票の結果を基にランキングを紹介します。女性から人気を集めたのは、中国・四国地方のどの空港だったのでしょうか。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月6日 ~ 5月13日
有効回答数 223票
質問好きな「中国・四国地方の空港」は?
advertisement

第2位:岡山空港

画像:写真AC

 第2位は「岡山空港」でした。1988年に開港し、「岡山桃太郎空港」の愛称でも知られている岡山空港。国内線は東京・札幌・沖縄、国際線はソウル・上海・台北・香港などの便が利用可能です。

 空港内に展示された初代・桃太郎像は、1960年から2006年までJR岡山駅に設置され、待ち合わせスポットとして親しまれていたもの。また、岡山空港には至る所に桃太郎が描かれているので、それを探してみるのも楽しいでしょう。

advertisement

第1位:松山空港

画像:写真AC

 第1位は「松山空港」でした。愛媛県の県庁所在地・松山市に位置する松山空港は、1956年に開港。航空便は国内線のほか、上海やソウルなど隣国の主要都市への国際線を有しています。

 かんきつ類の生産で有名な愛媛県にある空港ということで、フレッシュジュースコーナー「Orange BAR」を展開。さまざまなご当地土産などを購入できるほか、「みかんジュース蛇口」が設置されており、蛇口をひねれば新鮮なジュースを堪能できます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「中国・四国地方」のアクセスランキング