【60代以上が選ぶ】青春時代に聞いていた「安全地帯のシングル」人気ランキングTOP22! 第1位は「ワインレッドの心」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年5月10日〜5月17日の間で、「青春時代に聞いていた安全地帯のシングルは?」というテーマでアンケートを実施しました。1982年のメジャーデビュー以降、数多くの名曲を発表している「安全地帯」。バラードからロックナンバーまで、現在も人気が高い作品が多いバンドです。

 本記事では、投票結果から「60代以上」と回答した人からの票を抽出して紹介。果たして、60代以上から「青春時代に聞いていた」と票を獲得したのは、安全地帯のどのシングルでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月10日〜5月17日
有効回答数123票
質問青春時代に聞いていた「安全地帯」のシングルは?
advertisement

第2位:恋の予感

出典:Amazon.co.jp
恋の予感"

恋の予感

250円(06/22 21:47時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、「恋の予感」でした。1984年リリースのシングルで、作詞を井上陽水さん、作曲は玉置浩二さんが務めています。バンドを代表するバラードで、2010年には「恋の予感(2010ヴァージョン)」をリリース。当時のトラックをベースとした作品で、ボーカルとリズム隊を再録音した一曲となっています。

advertisement

第1位:ワインレッドの心

出典:Amazon.co.jp
ワインレッドの心"

ワインレッドの心

250円(06/22 21:47時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位に選ばれたのは、「ワインレッドの心」でした。1983年に発売したシングルで、サントリー「赤玉パンチ」のCMイメージソングとして使用されました。1984年には、オリコンシングル年間チャートで第2位となるなど大ヒットを記録。作詞は井上陽水さん、作曲を玉置浩二さんが務め、大人の恋模様を描いた名曲です。2010年には「ワインレッドの心(2010ヴァージョン)」を発表しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング