【プロ野球】「球場飯がおいしいと思う球団」ランキングTOP12! 第1位は「埼玉西武ライオンズ」【6月12日は野球体育博物館が開館した日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日6月12日は「野球体育博物館が開館した日」です。「野球体育博物館」は、1937年に東京都文京区で開場した「後楽園スタジアム(後楽園球場)」に隣接した場所で開館した施設。プロアマ問わず国内外の野球にまつわる貴重な資料を収蔵しており、野球殿堂入りした人々の表彰も行われる場所です。1987年に後楽園スタジアムが閉場し、新たに「東京ドーム」が建設されることに伴い所在地を移転。2013年4月からは「野球殿堂博物館」へと名称変更し、現在も野球ファンをはじめ多くの人々に親しまれています。

 今回は「野球体育博物館が開館した日」を記念して、2023年10月18日~10月25日の間にねとらぼが実施した「【プロ野球】『球場飯』がおいしいと思う球団は?」というアンケートの結果を紹介します。

 野球ファンから「球場飯がおいしい」と評価されているのは、どの球団だったのでしょうか。結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年10月18日 ~ 10月25日
有効回答数1447票
質問【プロ野球】「球場飯」がおいしいと思う球団は?

※当記事では、X社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

第2位:東北楽天ゴールデンイーグルス

 2位は「東北楽天ゴールデンイーグルス」です。得票数は102票、得票率は7%でした。

 東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地「楽天モバイルパーク宮城」では、国産豚肉の香ばしさとうま味が詰まった「イーグルス豚まん」や、ジューシーな宮城県産森林どりを仙台みそで味付けした「イーグルスからあげ」などを提供。「則本昂大のいちごシェイク」や「田中将大のパワフルステーキ丼」など、選手プロデュースのメニューも充実しています。

advertisement

第1位:埼玉西武ライオンズ

 第1位は「埼玉西武ライオンズ」。得票数は933票、得票率は64.5%でした。

 埼玉西武ライオンズの本拠地「ベルーナドーム」には、カフェから本格的なレストランまで多種多様な店舗があり、1000種類以上のメニューを提供しています。

 「ご当地グルメ 埼玉食道」では、栗山巧選手のプロデュースメニューのほか、「秩父わらじかつ丼」や「行田ゼリーフライ」などの埼玉ご当地グルメを提供。お肉をがっつり食べたいときには「宮木牧場」がおすすめです。「牛カルビ焼丼」や「ローストビーフ丼」など、ボリューム満点のメニューがそろっています。

 コメント欄には「『宮木牧場のパワープレート』は本当においしい」「『L’s Kitchen CENTRAL』の『コブサラダ』と『湯葉としらすの明太子クリームパスタ』が好き。『もつ煮の影千代』も!」などの声が寄せられました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング