【地元の50~60代に聞いた】子どもを入学させたい「鹿児島県の公立高校」ランキングTOP9! 第1位は「鶴丸高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、鹿児島県在住の50~60代を対象に「子どもを入学させたい鹿児島県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 地元の50~60代から「子どもを入学させたい」と支持を集めたのは、どの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月16日
調査対象鹿児島県在住の50~60代の男女
有効回答数110票
advertisement

【地元の50~60代に聞いた】子どもを入学させたい「鹿児島県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:甲南高校

 第2位は、得票率12.7%の「甲南高校」でした。鹿児島市に位置する鹿児島県立甲南高等学校は、1884年創立の「中学造士館」、1906年創立の「旧制第二鹿児島中学校」、1910年創立の「旧制第二高等女学校」を前身とする高校です。

 同校は、総合的な探究の時間を中心に実施されている「W-KIプロジェクト」や、県内外で活躍している卒業生を招いての講演会「甲南塾」の開催など、特色ある教育活動を行っています。

advertisement

第1位:鶴丸高校

 第1位は、得票率44.5%と圧倒的な支持を集めた「鶴丸高校」でした。鹿児島市に位置する鹿児島県立鶴丸高等学校は、1894年開校の「鹿児島県尋常中学校」、1902年開校の「鹿児島県高等女学校」を起源とする高校です。「好学愛知」「自律敬愛」「質実剛健」を建学の理念としています。

 県内有数の進学校として知られる、鶴丸高校。2024年度入試では、国公立大学は鹿児島大学・九州大学、私立大学は西南学院大学・明治大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「九州・沖縄地方」のアクセスランキング