【関東在住者が選ぶ】地元民しか読めないと思う「京都の通り名」ランキングTOP24! 第1位は「葭屋町通」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東在住者を対象に「地元民しか読めないと思う『京都の通り名』は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 京都には、さまざまな由来を持つ通りが南北・東西に碁盤の目状になっています。その中でも、関東に住む人から「地元民しか読めない」と思われているのはどの通りなのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月30日
調査対象関東在住者
有効回答数358票
advertisement

【関東在住者が選ぶ】地元民しか読めないと思う「京都の通り名」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:釜座通(かまんざ)

画像:写真AC

 第2位は「釜座通(かまんざ)」です。得票率は11.2%でした。釜座通は京都府庁正門前の下立売通を北端に、三条通まで南北1.2キロにわたって延びています。

 特に京都府庁から丸太町通までの区間は、東西に側道や街路樹を伴う大通りとなっています。通り名は、三条釜座に平安時代から茶釜などの鋳造を行う釜座があったことに由来しているそうです。

advertisement

第1位:葭屋町通(よしやまち)

画像:写真AC

 第1位は「葭屋町通(よしやまち)」でした。得票率は15.1%となっています。葭屋町通は、現在の京都の大動脈ともいえる堀川通の西側に位置し、元誓願寺通から丸太町通までを結ぶ通りです。

 豊臣秀吉の時代に設けられたとされるものの、由来については分かっていません。北端近くには、観光スポットとしても人気の晴明神社があります。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング