【地元の30~40代が選んだ】子どもを入学させたい「和歌山県の公立高校」ランキングTOP8! 第1位は「桐蔭高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、地元の30~40代を対象に「子どもを入学させたい和歌山県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 「子どもを入学させたい」と和歌山県に住む30~40代の人々から支持されたのは、和歌山県のどの公立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年7月21日
調査対象和歌山県在住の30~40代男女
有効回答数134 票
advertisement

子どもを入学させたい「和歌山県の公立高校」ランキングTOP8!

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:向陽高校

 第2位は得票率20.9%の「向陽高校」でした。和歌山市に位置する高校で、JR「和歌山駅」や、わかやま電鉄「日前宮駅」から徒歩でアクセスできます。2004年に向陽中学校を開校し、併設型中高一貫教育校となりました。普通科と環境科学科の2学科を併設しています。

 また、文部科学省の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に指定されている高校の一つで、科学技術や理科・数学の教育を重点的に行っています。環境科学科の生徒たちがSSH事業の中心となっており、課題探究やディベートなどに取り組んでさまざまな力を身に付けつつ、難関大学への進学を目指しています。

advertisement

第1位:桐蔭高校

 第1位は得票率26.9%の「桐蔭高校」でした。和歌山市にある桐蔭高校は、JR「和歌山駅」「宮前駅」が最寄り駅。学校の近隣には、県民文化会館・県立近代美術館・県立博物館といった文化施設が集まっています。

 松蔭高校ではキャリア教育に重点を置いており、1年生のうちから進路講演会を行ったり、現役東大生の卒業生から話を聞いたりするなど、早い段階から将来を見据えられるようにサポート。また、実際に企業に見学に行く「ものづくり企業見学」や、日本国内の大学に在籍する留学生を交えて英語でディスカッションなどを行う「Global Studies Program」のような、バラエティー豊かな取り組みも実施しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング