【20~40代に聞いた】フライドポテトが一番おいしいと思う「ハンバーガーチェーン店」ランキングTOP9! 第1位は「マクドナルド」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、20~40代を対象に「『フライドポテト』が一番おいしいハンバーガーチェーン店」というテーマでアンケートを実施しました。

 ハンバーガーチェーン店の人気メニューの1つであるフライドポテト。各社オリジナリティのあるフライドポテトメニューを展開していますが、「一番おいしい」と20~40代から支持されたのはどのハンバーガーチェーン店だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年7月11日
調査対象20~40代の男女
有効回答数176票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【20~40代に聞いた】フライドポテトが一番おいしいと思う「ハンバーガーチェーン店」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:モスバーガー

 第2位は得票率26.7%の「モスバーガー」でした。1972年に創業された日本発のハンバーガーチェーンです。

 モスバーガーのフレンチフライポテトは、じゃがいも本来の風味を揚げたてで味わえるように工夫されて作られた、ホクホクとした太切りポテトが特徴です。油と塩にもこだわりがあり、「生命の塩」と呼ばれるパタゴニア・ソルトを使用して仕上げられています。

 コメント欄には、「大ぶりで食べ応えがあり、ちょうどよい塩気で満足感がある」(40代男性・東京都)「大きいので食べごたえがあって、ホクホク感が好き」(30代男性・ 福岡県)など、特に太さと食感に触れる声が寄せられました。

advertisement

第1位:マクドナルド

 第1位は得票率53.4%の「マクドナルド」でした。世界の多くの国に店舗を構えるハンバーガーチェーンで、日本では1971年に東京銀座の三越に1号店がオープンしました。

 マクドナルドのフライドポテトは、厳選したじゃがいもを使用し、おいしさにこだわって作られています。外はカリッとしたゴールデンブラウンに揚げられ、内側はホクホクとしたベイクドポテトのようにしっとり感のある食感が特徴です。

 コメント欄には、「細くて、塩加減がちょうどよいから」(20代女性・大分県)、「揚げたてのポテトがサクサクしており、他店より美味しく感じるから」(40代男性・京都府)など、特に食感に関する声が寄せられていました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング